投稿

ワイヤレスマウス

イメージ
在宅作業中に使用していたマウスが壊れたので、近所の家電店で購入してきました。 朝方、作業を始めようとしたら壊れており、Shiftキーが常に押された状態に加えて連打している状態で、ファイルをクリックしただけでいくつも表示されてしまう現象に仕方なくマウスなしで作業していました。 普段使っていたものがなくなったときに、改めてその重要性に気づくことができますね。 今まであまり利用していない店舗でしたが、お昼休憩の時間に行って戻ってこられる距離でしたので、非常に助かりました。

パソコン起動時のトラブル

イメージ
 昨年10月頃から、HP製パソコンでログインしようとすると、「ユーザープロファイルを読み込めません。」というエラーが多発するという話を聞くようになりました。 このエラーメッセージが出た時は、パソコン初期化直後のようにデスクトップにあったはずのフォルダ、ファイル、ショートカット等が無くなってしまうそうです。 分かりづらいエラーメッセージですが、「ユーザープロファイルを読み込めません。」というメッセージは、デスクトップ、マイドキュメント、メール等のユーザー固有データが読み込め無かったので、一時的に初期化状態でログインしましたということをあらわしています。 数度再起動を繰り返すと、エラーメッセージが無くなり、デスクトップ等のデータは元に戻るそうです。しかし、翌日再発するといったケースが多いようです。 この問題は「高速スタートアップ」を無効化することで解消できる場合があります。 コントロールパネル > ハードウェアとサウンド > 電源オプション > 電源ボタンの動作の変更 > 現在利用可能でない設定を変更します > 「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外す 同様の症状でお困りの場合は試してみてください。

道端にスミレ

イメージ
 地域清掃中に、スミレの花が咲いているのを見つけました。どこかでスミレも絶滅危惧種に…という話を耳に挟んだことがあったので調べてみると、スミレにも多くの種類があって、特に日本固有種が多く絶滅危惧種に指定されているとのこと。 写真のスミレの品種は分かりませんが、子供の頃と比べてスミレを見かける機会はぐっと減ったように思います。スミレの数自体が減っているというのはあると思いますが、移動手段が徒歩から自転車・自動車に変わった、同じ道しか通らなくなった…といった生活の変化も影響しているはずです。 身近な自然と触れ合うためにも、たまには違う道を歩いてみるというのも必要なのかもしれません。

会議も鍋もよくできました

イメージ
本日は、第272回目の良くする会でした。 久しぶりに晴れの日となり、地域清掃からスタートです。 1つ目のメインテーマは、情報セキュリティについて。 取り組みの再確認と文書化です。 2つ目のメインテーマは廃棄物セロ化に向けての実態分析。 今年に入ってどんなゴミ捨てを行ったか、行うかを記録し、捨てる以外に何かないかということを議論しました。 どちらも以前からの持ち越しテーマで、ようやく一区切りつけることができました。 会議の後は、社鍋です。 いただき物のもつ鍋をおいしくいただきました。 締めはラーメン。 前回の良くする会で作った漬物(買わずに作るようになりました^^)の残りの漬け汁を合わせて、酸辣湯麺のような味わいに。 続けて、冷凍保存しておいたお米、うどんを順番に合わせて大満足でした。 コンポストに挑戦です。 廃棄物ゼロ化で、社鍋後の生ゴミをどうしようかということでやってみることになりました。 野菜を育てるところまでいければ、ゴミではなく循環する資源としていけます。 わたしたちは、そんなIT屋です。

駅の近くの公衆電話

イメージ
新幹線では公衆電話サービスが終了していましたが、駅の周辺ではまだ公衆電話は健在のようでした。 本日の出張時に、駅の近くでひっそりとたたずむ電話ボックスを見かけました。 そういえば先日の出張したときも駅の近くには公衆電話がありました。 移動中よりも決まった場所で送迎の連絡など、必要とされる場面はあるのかもしれないですね。

思いこみを 想いなおそう

イメージ
 3月21日は「 世界ダウン症の日 」 このポスターは知人のご家族が撮影したもので、その方はダウン症のある写真家です。 国際ダウン症連合 2024年のテーマは「End The Stereotypes」 ステレオタイプとは固定観念や先入観(思いこみ)のこと。 思いこみは信念として良い方に作用することもあれば、ハンディを抱えているからと過小評価してしまい将来の可能性を狭めてしまうこともあります。 思いこみは無意識に働いているのが多いものです。 想いなおしてみることで、無自覚な思いこみを見つけ、相手の、自身の可能性を広げることに繋がっていくのだと思います。

満開の水仙

イメージ
 暖かかったり寒かったりを繰り返していますが、草木はしっかりと春に向けて準備を進めているようです。 用事があって実家に寄ったら水仙が満開になっていました。去年もよく咲いていましたが、ここまで一気にたくさん咲いているのは初めて見ました。