投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

64bitOSでデバッグできない!

イメージ
普段はプログラミング以外の設計やテストや導入作業などをメイン仕事としていますが、久しぶりにプログラミング作業をしています。 集中して取り組むのは何年かぶりという状況で、ばりばりプログラミングしていた頃とは全く違う感覚の中での出来事です。 プログラムを書いて、さあ実行確認ということでデバック編集しようとしたら、 「64ビットアプリケーションへの変更は許可されていません。」とのこと。 以前もそうだったっけ?と調べると、環境や設定の組み合わせで対応が変わるようでしたが、 とりあえず、 ・ビルドメニュー→構成マネージャー→プラットフォームを「Any CPU」から「x86」に変更 で解決しました。 インターネット上の情報は本当にありがたいですね。 

ゴールデンウイーク直前

イメージ
 早いところでは今週末からゴールデンウィークになりますね。今年は5/1,2を休みにすると、最大9連休になるということで、かなり長めの連休になるようです。 なのですが…… 名古屋はタイミング悪く、雨始まりになってしまいます。なかなかうまく行かないものですね……

通勤中の一コマ

イメージ
先日、通勤中に堀川沿いでカワセミを見かけました。 写真では小さくてわかりづらいですが、写真中央やや左上の橋から手前の堤防の上にいます。 写真を撮影したスマホで写真を拡大すると鳥と認識できるのですが、こちらにアップロードするとわからないですね・・・。 今までも1年に1回から2回くらいの頻度で見かけることがありました。 きっと水質が改善されて鳥たちにとって住みやすい環境に変化しつつあるでしょうね。

電車に揺られ

イメージ
  坂田です。 最近は電車に乗って地元と名古屋を往復することがあるのですが、窓からの眺めで新たな発見があったりします。 前までなかった建物が今回は建ってたり……といった感じです。 新しい発見をすることが電車に乗る楽しみの1つです。

来週は...

イメージ
 今年のインプラスのGW休みは、5/3(水)~5/7(日)です。 連休前の5/2(火)は全社会議のため連絡が取りづらくなります。 急用がありましたら各担当の携帯電話までご連絡ください。

社鍋の締めに

イメージ
  すき焼きの締めにうどん!もう具がほとんど残っていないしスープが黒っぽいので焼きそばみたいな見た目になってしまいましたがうどんです! 折角なのでと鰹節を削って乗せてみたらとてもいい味になりました。削るのは少し手間ですが、削りたての鰹節の香りは格別です。こだわってみたい方はぜひ!

夏日と寒の戻り

イメージ
 今日明日(20,21日)と、 全国で夏日になるところが多い ようです。名古屋は27℃程度まで上がるようですが、割と涼しい印象のある長野県で30℃が予想されているのは驚きです。 緩やかに最低気温・最高気温が推移してくれるとありがたいのですが、先週末あたりには冷え込む日がありましたし、来週前半にもそういった日があるようです。 その上、まだ黄砂や花粉などもまだ完全に終わったわけではなく…… つくづく、自然には敵わないのだ、ということを思い知らされますね。

見積前の社内確認

イメージ
 インプラスではお見積をお客様に提出する前に社内で確認をしています。 より良い提案にするためや漏れの防止に繋がっているように感じます。 昨日、一昨日に実施した見積前確認では、繰り返し確認させていただき、ユーザー様とも内容を確認しながら進めていきました。 お客様の作業が軽減できることをしっかりイメージしながら、お見積していくことを心がけていきます。

本日の開発MT

イメージ
本日の開発MTは、月の後半回、全社の開発スケジューリングがメインです。 見込みを含めた全案件の大日程と、数ヶ月先までの個人のアサインを決めていきます。 毎年の作業分析で各役割に応じたそれぞれの作業時間配分があり、それを踏まえて決めていくのですが、なかなか予定通りにいかないところが悩ましいです。 長期間の予定なのにそういうレベルで予定を決めているのは、残業をなくすためです。 システム会社の原動力は人。 機械と違ってムラもあり、突発的な出来事に対しての対応も必要になります。 多少融通が利くように調整時間は取っているので、予定通りには進まないものと受け入れて、 ・しっかり予定を決める。 ・できるだけその通りに進める。 ・変更が必要なときは、先のことを漏らさずに。 日々の振り返りが大事ですね。

旧システムの開発環境

イメージ
普段はVisualStudio2015を使って開発をしているのですが、VB6のプロジェクトの開発をすることになったので専用のエディタを起動すると……デザインが古い!記憶の片隅に残ってるWin98くらいな匂いがしてる!メニューのカタカナが半角になってる!と衝撃を受けました。 コピーライトが2000までになっているので、そこが最終更新だとするとXP以前、98以降。そう考えるとそんな感じかなぁ、というイメージです。機能的には意外としっかりしていたのですが、ショートカットキーの編集ができなかったりテキストの背景色変更など視覚的に分かる変化が少なかったりと、最近のエディタのありがたみがよく分かりました。

桜の次は

イメージ
名古屋では桜はもうほとんど葉桜になってしまいましたね。 変わって、街中の植え込みに多く植えられているツツジのシーズンが始まっています。 こちらは今年の写真ではありませんが、今年は桜のシーズンも早かったので、そろそろこのような姿を見せてくれそうです。

本社で作業してきました

イメージ
  坂田です。 今日は本社に来て作業をする日ということで本社に来ています。 テレワークが中心となると本社との繋がりが希薄になってしまうので、この機会を通して本社との繋がりをより強固にすることができます。 繋がりを保つためにこの取り組みは重要です。

IT活用

イメージ
お客様からの要件確認のため、電話をしながらgoogleスプレットシートにまとめていった時の話です。 お客様にも記入していただくように伝えると、「今、記入したものが見えていますか?こんなことができるのですね。」という感想が。 知っている人は当たり前のように使っている便利なツールも、知られていないところでは利用されずにいます。 日々の仕事に追われていると、なかなか新しいものに触れるという機会がないかもしれません。 こういった機会に情報提供してみると、知らなかったお客様から新たな話が出てくるかもしれません。 お客様からの質問に答えるために調べてみると、新たな発見があることもあります。 ITの世界は日々進化、アンテナを張っていきましょう。 

スタートメニューが表示できない

イメージ
 以前に『 スタートメニューが消えなくなった 』というブログを書きましたが、今回は逆の症状です。 スタートメニューが表示できない!? このスタートボタンをクリックしても、無反応です。 ①再起動 問題のコンピューターは常時起動しっぱなしのサーバーだったため、メモリ解放するために再起動を... といっても、スタートメニューが開けないので、簡単に再起動もできません。 そこで、 コマンドプロンプトから再起動 してみます。 再起動後、スタートメニューをクリックしますが変化なし。 ②原因調査 原因調査しようと、コントロールパネルから管理ツールを開こうとするも、コントロールパネルも開けず。 それならばと、コマンドプロンプトから「eventvwr」と入力して、イベントビューアーを開こうとするも、ログファイルが破損しているとメッセージが出て開けません。 ③別ユーザーでログインしてみる ネットで復旧手順を調べているうちに、Windwosユーザープロファイルが壊れているでは?と思い、別のユーザーでログインしてみました。 スタートメニューをクリックして...! 開けました。 最悪、ハード破損の可能性もあったので、故障がないことを確認。 ひとまず、異常動作していたユーザーは使用しないようにして、 バックアップを取って対応完了です。

SSDケース

イメージ
坂田です。 今年に入ってから、外付けストレージとしてSATA SSDをUSB接続できるようにするケースを導入してみました。 今までは既製品の外付けSSDを使っていたのですが、端子だけが壊れて中身のデータを事実上取り出せなくなってしまうことがあったので、中身のSSDそのものが生きている限り使い続けられるようにしています。 これで少しでも1つのSSDが長持ちしますように……

開発MT

イメージ
本日、みんなで開発MTを実施して、3月分のプロジェクトの良かった点や悪かった点を振り返り共有しました。 プロジェクトの進め方を改善している途中ですが、効果のあったプロジェクトもあり、改善点が活きて良かったです。 引き続き、今後のプロジェクトでも実践していきます。 その後、過去のカスタマイズ事例からユーザー様に紹介できそうな内容を選定して情報をまとめました。 目的や改善できた点、メリットなどをご案内できるように事例をまとめていきます。