投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

ゴールデンウィーク

イメージ
  坂田です。 4月29日から5月5日までゴールデンウィークです。 このご時世ですからなかなか外出は難しいかもしれませんが、内外のどちらにも楽しみを持っておくことがこのご時世でも心身を健康に保つために必要なことだと思います。 私のゴールデンウィークは……クリエイティブな活動をしていきます。

開発環境がノートパソコンになりました。

イメージ
しばらく前から事務所で使用している開発環境がノートパソコンに変わりました。 以前は、テレワークなどで事務所以外で作業して作成したファイルなどを、事務所に来た時にノートパソコンからデスクトップPCにコピーしていました。 ですが、その手間がなくなったことや、事務所以外でも同じ環境で使用できることにメリットを感じています。 スペックも以前の開発環境より向上し、以前より快適に作業ができるようになりました。 自分の作業も、より効率よく作業できるように改善していきます。

Web会議とリアル会議

イメージ
お客様とも社内とも、よく使われるようになったWeb会議。 だからこそ、気になることが出てきましたので、Web会議について少し整理しておこうと思います。 メリット ・会議に集まるための時間が削減できるので、日時調整しやすい。 ・画面共有を使ったやり取りがとても便利。 ・特に、共有した画面に落書きでイメージ説明できることは最強。 ・1つの議題に集中できる。 デメリット ・同時に話ができないので、参加者全員で1つの会話だけ。 ・隣の人とちょっと意見交換ということができない。 ・緩めの会話のブレストにはあまり向いていないかも。 ・通信環境が悪くなると全員に影響がでる。 Web会議のメリット・デメリットの逆が、そのままリアル会議のメリット・デメリットになるわけでもなさそうです。 他にもいろいろあると思いますが、メリットやデメリットをきちんと押さえておくことで会議をうまく進められるようになれたらと思います。

ノートパソコンの電源がつかない!?

イメージ
 こんにちは、伊藤です。 今回は先日ノートパソコンの電源が急につかなくなって、めちゃくちゃ焦ったのでそのことを書いていこうと思います。 朝いつものように電源をつけようと思ったら電源がつかない… なにが原因かあせっていたら、電源のケーブルの接続が悪くなっていたみたいです。 対処したら無事についてくれました! トラブルがあったら一度落ち着いて対処することが大切だなと思った出来事でした。

「研究開発ミーティング」しました。

イメージ
 こんにちは。 四日市サテライトの野村です。 今日は、研究開発ミーティングに参加しました。(もちろんネットで) テーマは、「AI」。 今後どのように活用していけるか、今ある商品にどのように生かしていけるかを今ある事例を調べて活用できそうなものをピックアップしていき、精査して実用化を目指していきます。 今日はそのための知識を増やすのが目的でした。 ち、知恵熱が…!!

マイコンのプログラミング

イメージ
仕事とは直接関係のない分野ですが、趣味でマイコンのプログラミングをしています。 こちらは今年発売されたRaspberry Pi Picoです。MicroPythonというマイコン向けのPythonでの開発ができます。 人気がある製品で、どの通販サイトを見ても売り切れていたのですが、最近ようやく手に入れることができました。 まだピンヘッダーのはんだ付けと、LEDの点滅(GPIOの25番ピン)くらいしかしていないのですが、しばらくはこのボードで遊んでみようと思います。

ASP.NET豆知識2 無敵のReadOnly属性

イメージ
 ASP.NETでVB.NETとJavaScript(以降JSとします)を使って開発している時にサーバ側のReadOnly属性で困ったことがあったので、その時に何が起こっていたのかを調べてみました。 VB側のコードで「 textbox1.ReadOnly 」でReadOnly属性を付与したコントロールは、ページ側(JSに限らず、ページ側で加える編集)で編集した値が、ポストバック時にVBで取得できません。 htmlの属性で「readonly='readonly'」となっているので普通に編集できないのは当然ですが、JSでreadonly属性を外して書き換えたり、開発ツールなどでhtmlを直接書き換えても、サーバ側ではロード時の値に戻っています。 どうもサーバ側で「「ReadOnly=True」に設定したコントロールは、ポストバックで帰ってきた時にページ側の値を無視する」という動きをしているようです。このReadOnly以外にも、「Visible=False」を設定すると、CSSの「display:none」ではなく、出力されるhtmlからコントロールが跡形もなく消える、という動きになっています。サーバ側でASPコントロールの属性を使う場合は、ページ側で思わぬ動作をしたり、属性の名前が違っていることが多いので注意が必要です。 VBとJSの板挟みになってる中間管理職なASPさんは大変ですね…。きっとその鋼のマインドの現れがReadOnly属性なのでしょう。

オフィスのPC電源を入れたい

イメージ
 明日から愛知県でも「まん延防止等重点措置」が実施されます。 テレワーク徹底として愛知県は出勤者数7割削減目標を掲げていることもあり、また暫く在宅勤務される方も少なくないかと思います。 そこで、在宅勤務中にオフィスのPCを起動したいことってありませんか? オフィスのPCに以前作成した資料が入っているとか、オフィスのPCにしか入っていないソフトウェアを起動したいとか、、、 リモート操作はできるのだけれど、オフィスに出勤している人に頼んで電源ボタンを押して貰っている方もいるのではないでしょうか? このやり取り、ちょっと手間です。 相手の時間も取ることになり、出勤している人がいないタイミングでは歯がゆい思いをすることになります。 このちょっとの手間を無くすため、私はPCのWake-on-LAN機能を利用しています。 私が使用している方法はYAMAHA製のルーターがあれば実現可能! 興味を持たれたユーザー様は是非インプラス担当者までお声掛けください。 インプラスホームページはこちら( https://implus.co.jp/ )

開発MT

イメージ
先日、社員みんなで開発MTを行いました。 3月分のプロジェクトの予実を振り返り、良かった点や悪かった点を共有しました。 良かった点はさらっと流れていきますが、悪かった点は改善案をじっくり話し合いました。 来月以降は改善できるよう反省点を活かしていきます。 その後は、計画書のIT化の事例紹介について、担当者を決めました。 昨年から計画書にあっても中々進捗できなかったプロジェクトでしたが、仲間が増えたことで、少しずつやれることも増えてきているように感じます。 計画書で決めたことを実践し、もっと良い会社になるよう1日1日を大切にしていきます。

散歩

イメージ
こんにちは。 今日は散歩にとてもいい場所を見つけたので、書いていこうと思います。 会社からすぐそこにある那古野神社は景色がとてもきれいで、少しの時間でもとてもいい気分転換になります。 またそこから少し足をのばせば愛知縣護國神社やおいしいコーヒーショップもあって歩いていてとても楽しいです。 まだまだ覚えることもたくさんですが、散歩などで気分転換しながら頑張っていきます!

「さんめんもにたあ」になりました。

イメージ
 こんにちは。 四日市サテライトの野村です。 最近、モニターが増えて3面モニターになりました。 まだ環境が変わったばっかりで勝手は分かりませんが、画面を切り替える操作が減ってよいのではないかと思われます。 仕事効率UP!?

ゲーミングデバイスを仕事で使ってもいいじゃない

イメージ
最近は「ゲーミング」というと、虹色に光るという意味の枕詞みたいなイメージがありますが、元々は通常のデバイスを拡張したものです。 僕が愛用している、このLogicoolG600は、いわゆる 変態 多ボタンマウスです。サイドに12個+シフト、その他ホイールチルト等で合計40個以上もの機能を右手だけで使える優れものです!マクロや複数のキーストロークも入れられるので、 console.log(); をボタン一つで入れられたりします。僕が実際に使っているショートカットは12個ほどですが、この先増えていっても足りなくなることはまずないでしょう。コーディングの強い味方です。 欠点は値段が高いのとデカくて重いこと、それから設定アプリが落ちたりすると本来の役目を思い出して虹色に光りだすことですね。

スマホで図面

イメージ
 先日お客様から『QRコードに登録した共有フォルダをスマホで開くことはできないでしょうか?』とご相談がありました。 詳細を訪ねてみると、システムに登録した図面をスマホから閲覧できないかというご相談でした。 たしかに、ちょっと図面を確認したいときに便利そうです! 図面確認のために現場から事務所に図面を取りに移動する手間も省けますし、専用端末を準備する必要もありません。 社内のWiFiにスマホをつないで、Webサーバー機能を利用することで日々のちょっとした無駄を減らすことができそうです。 興味を持たれたユーザー様は是非インプラス担当者までお声掛けください。 インプラスホームページはこちら( https://implus.co.jp/ )

フォントって気にします?

イメージ
坂田です。 最近はフリーフォントにも高品質なものが増えて、フォントを取り巻く環境が変わりつつあります。 目にする文字が変わるだけで文書の印象はおろか、普段の作業効率をも左右するほどフォントの力は侮れません。 いろいろなフリーフォントを試していますが、欧文は"Roboto"というAndroidのシステムフォントとしても使われるフリーフォントにたどり着きました。 しかし、日本語は「これだ!」というものが見つかっていないので、いつかそんな日本語フリーフォントと出会いたいです。

SQLを勉強しなおしています

イメージ
 「SQLアンチパターン」という本を読んで、SQLを学びなおしています。 25種類のアンチパターン(やってはいけないこと)が紹介されている本です。 2013年の本で少々古いのですが、データベースの設計から運用まで「どのようなことをしてはいけないのか」「代わりにどのようにすればいいのか」「例外として、どのような時には使用してもいいのか」など、論理的にわかりやすく解説してくれます。 具体的なアンチパターンには「とりあえずIDを作っておく」「外部キーを嫌って使わない」「闇雲にインデックスを張る」など。自分にも身に覚えのあることもあり、読んでいて頭を抱えたくなりますが、勉強になることは間違いありません。

今週のクレド

イメージ
  相談に乗っていただけたときや対応していただいたとき、ちょっとしたことでもきちんと「ありがとう」と声を出して感謝するよう心がけています。 そう意識していると、日々誰かに感謝しながら生活していることを実感します。 今週も、感謝の気持ちを忘れずに過ごしていくようにします。

204回良くする会

イメージ
昨日4月5日は、204回目の良くする会でした。 簡素ながらも初めての入社式を行った後は、いつもの良くする会メニューを進めていきます。 地域清掃、給与支給、経営報告、良くする計画書の進捗確認、開発案件の要因分析、ペーパーレス化に向けて、などなど。 意見を交わし、皆が1歩前進していけるような充実した時間となりました。 チームワークを高める昼食作り。 とん汁を作っている途中、にんじんとじゃがいもの色味からカレーを想像してしまい急遽チェンジ。 大満足の和風カレー丼になりました。(・・・きっと、メニューを考えてきてくれた鍋長も許してくれるはず)

インプラス入社式

イメージ
本日は新入社員を迎えて初めての良くする会でした。  2月21日でインプラスは、創立10周年を迎えることができました。 11年目の今年は新しい仲間を迎え、更なる飛躍の1年としていきます。 今後とも宜しくお願い致します。

JavaScript豆知識3 変数の参照について

イメージ
javascriptでオブジェクトのプロパティを変数として宣言した時の挙動でつまづいたことがあったので、メモを残します。 プロパティつきのオブジェクト[obj]を宣言して、そのプロパティをletで[hensu]として宣言します。そしてhensuに値を代入してログを出してみると…hensu1に値を代入したのにobjの値が変わっていない!ナンデ!?!? const obj = { prop1:'a' , prop2: 'b' , prop3: 'c' }; let hensu1 = obj.prop1; hensu1 = 'x'; console.log(hensu1); // x console.log(obj.prop1); // a ということで調べてみたら、詳しいことは忘れましたが、「javascriptで宣言した変数は、参照先が[プロパティを持ったオブジェクト]である場合以外は、値だけを格納する」というような動きをしているらしいです。 オブジェクトと言うとややこしいし本当に何でもありになってしまうので、ここでは「プロパティを持ったオブジェクト」のことを「コンテナ」と呼んでみます。 変数の参照先のオブジェクトが文字列や数値なら変数が表すものは文字列や数値そのもので、参照先のオブジェクトがコンテナなら、変数はそのコンテナを示します。「コンテナのコピー」ではなく、「オリジナルのコンテナ」です。なので、上下のノード…コンテナの親オブジェクトや、コンテナのプロパティを辿ることができるわけです。 コンテナとかノードとかプロパティとか親子とか色々な表現がありますが、「つまりすべからく入れ子構造!!マトリョシカなのだ!!!」とざっくり完全に理解したつもりになると楽になれるかもしれません。

初出勤!

イメージ
 こんにちは。 今日から新入社員として入社した伊藤です。 今日は初出勤ということもあって、とても緊張しています。 まだまだできることも少ないですが、精一杯頑張りたいと思います! これからよろしくお願いします!