お土産 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/31/2018 夏目さんが、お土産に安倍川餅を買ってきてくださいました。 美味しくいただきました。ありがとうございます。 出張時やプライベートでどこか行ったときなどにお土産を買うことがあります。 材料に何を使われているか見るようになってから、なかなか選ぶのに苦労しますが、食べる相手のことを考えると大切なことですね。 次回は私も出張に行ったときに材料に気を配り買ってこようと思います。 続きを読む
インプラスの応接お飲み物メニュー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/30/2018 応接テーブルの上にあるお飲み物のメニューです。 おすすめは、挽きたてコーヒーと自然栽培ほうじ茶です。 いまの季節は冷たいお茶やコーヒーも用意しています。 ご用意できていないこともありますのでご容赦ください。 ほぼ、こちらで決めて自動的にお出ししてしまうのですが、2回目からはお選び頂くこともあります。 コーヒー好きのお客様は原則いつもホットコーヒーですね。 良い豆をその場で挽いてからドリップするので、とても美味しいと思います。 ビールを注文される方は、残念ながらまだおられません。 注文して頂けたら一緒に飲めるのになぁ…と思いながら待っています。 暑い時期の今だからこそ冷たいビール、如何でしょうか?! 打ち合わせの会話も弾むと思いますよ。 続きを読む
東奔西走 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/29/2018 先日、世界で活躍されている長野のユーザー様へシステム納品に伺いました。 やること盛りだくさんでタイトなスケジュールでしたが、ご協力いただき無事に作業完了することができました。 今回も日帰り出張。 行きは中央線、帰りは新幹線で日本の真ん中をぐるりと移動。 改めて地図で見てみると結構な移動ですね。 おみやげをいただきました。 すっきりとした甘さで大変おいしかったです。 続きを読む
緑色の乗客 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/27/2018 客先への訪問や、休日の移動に電車をよく利用しています。 先日、実家へ帰るためローカル線に乗車していると、対面席で振り払われた虫がひざにピタリと止まったので... 捕まえてみました。 すこーしだけ涼しくなり、単線の田園の中を走る電車には色んな虫が入ってきます。 電車内の小さなパニックを沈めて、ちょこっとだけヒーローになれた気がした瞬間でした。 捕まえたバッタは次の駅で逃がしてあげました。 続きを読む
第141回良くする会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/24/2018 昨日、8月23日は、第141回良くする会でした。台風の影響を考慮して短縮バージョンです。 15時過ぎに終え、15時半頃に退社したあとは、自宅でテレワークでした。 短い時間の会議でしたが、時間に制限を持たせたことで、みんなの協力のもとテキパキ進み、実りある会でした。 いつもと違う時間割りが新鮮な感じがしました。 続きを読む
目指せエコ事業所! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/23/2018 わが社では、ひそかにエコ事業所を目指しています。 紙への印刷はあまりしませんが、システム開発中の帳票印刷のテストや、紙での提出物などがあり、ゼロにするのは難しいようです。 そこで、FSC認証の用紙を使うようにしています。 そのFSCって何でしょう? FSC JAPAN のホームページに下記のような説明があります。 FSC(Forest Stewardship Council®、森林管理協議会)は責任ある森林管理を世界に普及させることを目的とする、独立した非営利団体であり、国際的な森林認証制度を運営しています。 最近流行の SDGs にも直結しているということです。 使用量は少ないので森林に対する影響はほんとうに微々たるモノですが、ほんの少しでも、FSCやFSC認証に取り組む企業の応援になればと思っています。 微力は無力ではない。 みんなの微力を集めたら大きな力になります。 みんなで目指そう、エコ事業所!です。 続きを読む
デスクに玄米!? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/22/2018 冷蔵庫に保管してあった玄米袋が不測の事態で浸水してしまい、応接デスクで乾燥中です・・・。 名古屋の太陽は今日も厳しいですね。 弊社は、応接デスクに玄米が広げてある、そんな自由なIT会社です。 続きを読む
8月19日までお休みです リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/13/2018 金曜日に関東出張してきました。 週末に連休前の納品を無事終えることができ、安心してお休みに入ることができました。 明日は唯一、丸一日予定を入れてないお休み。 日頃の運動不足を解消するために、少し遠くまで自転車で走ってみようと計画しています。 インプラスは8月19日まで1週間お休みです。 続きを読む
必要品リスト リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/10/2018 ホワイトボードに足りなくなってきているものや必要なものを記載しておき忘れずに購入するようにしています。 おもに紙類や切手など事務用品がほとんどではありますが、網戸やなべふたなども書かれています。 改めて見ると網戸は2年前に記載したものがまだ残っていますね・・・。 網戸をつけるところを悩んでいるのでしょうか? 続きを読む
つながり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/08/2018 先日訪問したPROKANユーザー先で、○○(会社名)さんはどのようにシステムを使用していますか?という話が出ました。 ユーザーの名前は把握していましたが、直接担当しているところではなかったのでPROKANユーザーの○○さんですか?と確認していたら、取引があるらしく注文書と指示書を持ってきてくださいました。 訪問先ユーザーが使用している伝票レイアウトのものとは違いましたが、確かにPROKANの注文書と指示書です。 飾り気のない伝票ですが、PROKANの伝票ということは認識していただいたようです。 もしかしたら、皆さんが目にしている伝票の中にもPROKANの伝票があるかもしれません。 ユーザー同士のつながりはなんだか嬉しいですね。 続きを読む
社鍋は買い物からスタートです リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/06/2018 良くする会の後の社鍋は、買い物に行くところからがスタートです。 予め食材を買っておくのではなく、買い物から全員で協力するところがポイント!! 久屋大通り沿いの「キッチュエビオ」という、ちょっと高級なスーパーで食材を買っています。 買い物から始めるので食材を選択したり、思考錯誤しながら具材をちょい足しするので達成感がより得られます。 締めは社長が取り寄せた「揖保の糸」の中華麺を使ってのトマトラーメン。 冷麦らしさも残る中華麺は、面白い触感で、夏にピッタリなラーメンでした。 続きを読む
暑さ対策に リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/03/2018 暑い日が続いております。 昨日、一昨日と関東へ出張しておりましたが、名古屋より涼しかったです。 名古屋に戻った途端、暑さが厳しく感じました。 もともとは、日の光がまぶしくて取り付けたすだれですが、今ではちょっとした暑さ対策にもなっているような気がします。 今日は名古屋でも40度を超えたようで、いつまでこの暑さが続くかわからないですが、 早く暑さが和らいでほしいと思う今日この頃です。 続きを読む
満身創痍のハンディ君 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/02/2018 お客様が10年ぶりにシステムの更新をされました。 過酷な製造現場でしっかり働いたハンディ君も、新機種に選手交代です。 導入当時の最新機種だった、カラー大画面タッチ機能付きハンディターミナル。 満身創痍の姿を見ると、感動を覚えます。 思わず、「長いあいだ、ご苦労様でした…」とつぶやいてしまいます。 しっかり使い切って頂いて、本望でしょうね。 続きを読む
暑さに負けず リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8/01/2018 打ち合わせのため、お客様訪問です。 のどかな風景です。 気候がよければ景色を見ながら運動もかねて歩くのですが、暑さのため景色を楽しむ余裕はありません。 靴の甲が熱いです。 肌がヒリヒリします。 今日はありがたいことにお客様が迎えにきてくださいました。 感謝の気持ちを仕事に込めていきます。 続きを読む