今週の予定 7/16 ~依存している自分
みなさん、お疲れ様です。
今週の予定です。
火)昼間は雑務、夜から名古屋経営研究会の例会に参加
水)企業再生についての相談
木)テクノプラザ企業見学会 アツタ起業
土)東京市ヶ谷で受講
2012年後半に入り早くも7月の後半に入ります。
計画的に、優先順位を考え、成果を見据えての実践行動をしていきましょう。
すでに2回ほど、ブレストを行いましたが「良い会社」にするためには、
各自の「良い会社」へのイメージ、ビジョンが大切です。
なぜなら、良い会社にするのは会社ではなく、そこに居る人だからです。
会社は○○してくれないという言葉を良く聞きますが、全くの依存体質から出る言葉です。
会社は、政府は、学校は、先生は、区長は、自治会は、国は・・・・・自分が行動しない
言い訳を依存先にする、甘えの体質です。
個人も会社も、精神的にも経済的にも自立し、依存しない心構えで生きて行かねばなりません。
昨今の情勢からも、その必要性は濃くなっています。ただし、人は1人では生きていけません。
その場所、縁あって意味あって集まった仲間、地域にできることは、自分の力を提供し、役立つこと。
役立つことによって、まわりから必要とされ、生かされる(生かしてもらえる)。
他人の責任にして愚痴を言っても、言い訳を言っても、まったく何も解決しません。
(それは試せばすぐにわかりますが、愚痴は自分や聞いてくれる人にとって猛毒ですので要注意。)
言うだけで行動しない人も同じ、行動しないのは言っていない人と結果同じです。
愚痴や言い訳を考えて言っているエネルギーがあるならその分、今、自分で何が出来るかを考え、
行動する。これに尽きます。
依存している自分を見つけよう。そして、今から行動を変えよう。
今週も前に前に、前進あるのみです。
井上
今週の予定です。
火)昼間は雑務、夜から名古屋経営研究会の例会に参加
水)企業再生についての相談
木)テクノプラザ企業見学会 アツタ起業
土)東京市ヶ谷で受講
2012年後半に入り早くも7月の後半に入ります。
計画的に、優先順位を考え、
すでに2回ほど、ブレストを行いましたが「良い会社」
各自の「良い会社」へのイメージ、ビジョンが大切です。
なぜなら、良い会社にするのは会社ではなく、
会社は○○してくれないという言葉を良く聞きますが、
会社は、政府は、学校は、先生は、区長は、自治会は、国は・・・
言い訳を依存先にする、甘えの体質です。
個人も会社も、精神的にも経済的にも自立し、
昨今の情勢からも、その必要性は濃くなっています。ただし、
その場所、縁あって意味あって集まった仲間、
役立つことによって、まわりから必要とされ、生かされる(
他人の責任にして愚痴を言っても、言い訳を言っても、
(それは試せばすぐにわかりますが、
言うだけで行動しない人も同じ、
愚痴や言い訳を考えて言っているエネルギーがあるならその分、
行動する。これに尽きます。
依存している自分を見つけよう。そして、今から行動を変えよう。
今週も前に前に、前進あるのみです。
井上