投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

PDFファイルの作り方

イメージ
専用のソフトが無くても表示できる、ドキュメントの受け渡しに便利なPDFファイル。 標準の閲覧ソフト「Acrobat Reader」の先日のアップデートで、正常に表示できなくなる問題がありました。 システムリリースのドキュメントを用意している中、別のメンバーが作ったファイルを確認すると、フォントがおかしく正常に表示できないことに気付きました。 ただし、使用する閲覧ソフトによっては問題なく表示できます。 汎用的なファイルなので閲覧に使用するソフトもバラバラ、 同じソフトでもバージョンが違うこともあり、本当にたまたまのタイミングでの発見でした。 PDFファイルにはフォントを埋め込む機能があるのですが、その有無によって問題が発生します。 今まで表示できていたのに表示できなくなると困ったことになります。 今回はすぐに再アップデートが入ったようで解決したようですが、PDF作成方法については社内で周知しました。 基本的にはフォントを埋め込む場合が多いですが、なぜこのような機能があるかというと下記のような理由があるようです。 ・表示の互換性:どのデバイスでも同じ見た目にする ・ファイルサイズ:フォントを含めないようにすることでファイルサイズを小さくできる ・ライセンス:埋め込み/配布が禁止されているフォントがある 用途次第ですね。

エクスプローラの更新日付

イメージ
 先日、アップデートファイルを用意したところ、エクスプローラの日付時刻が更新されていないことに気づきました。 正しくファイルが上書きされたか確認するのに日付時刻を見て判断していましたが、変わっておらず何度か確認してしまいました。 ファイルのプロパティを確認すると作成日時は「8月8日」更新日時は「8月26日」になっており、作成日時を表示している状況のようです。 今まで起きたことがないと思っていましたが、気付いていなかっただけで発生していたのかもしれません。 レジストリの設定を追加することで解決いたしました。 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer ] NoSimpleNetIDList=1 同現象が発生した方の参考になればと思います。

生垣

イメージ
 先日、千葉出張にてユーザー先に向かう途中に見つけた葡萄の樹です。 葡萄の樹の仕立て方の1つに垣根仕立というものがありますが、葡萄の生垣は初めて見ました。 生垣の奥は工場の倉庫のようなので、会社で栽培しているというのも面白いです。

夏の花といえば

イメージ
夏の花といえばヒマワリ!ちょっと手ブレしていますが…。 日本ではヒマワリというと観賞用の花ですが、海外では落花生的な感覚で煎って食べる地域もあるようです。ヒマワリ油なんてものもあるくらい油分が多いので、やはり落花生に似た味がするのでしょうか…。

巨大なエクセル

イメージ
いつも使っていたエクセルファイルの動作が突然重くなり、フィルタ操作は応答なし。 1つの操作で何分も待たされる。 お客様からそんな相談がありました。 そのファイルはというと、xlsbで15MB、13万行、データ入力セル数370万! 何が問題か操作していくのも一苦労でした。 計算式を値に変更。 リンクも値に変更。 タスクマネージャーでパフォーマンスを確認していると、多いセル範囲の編集を行ったらエクセルだけで20GBのメモリ消費! 結局応答なしで強制終了しましたが、初めて見るメモリ量でした。 GPTさんに解決方法を相談しながらでしたが、GPTさんにも「そのメモリ量は異常です」と言われました。 結局は、一部のセルの式に問題があったようで、それを対応して、ひとまずは使用できるようになったようです。 日次情報の管理を長年行っていると相当量のデータになります。 ファイルが壊れるリスクも出てくるので、ここまで巨大なエクセルになる前に、システム化を検討するのも良いと思います。

ふみの日の記念切手

イメージ
封筒の郵送用に 「ふみの日」の記念切手を購入してきました。 毎月23日を「ふみの日」として「手紙の楽しさ、手紙を受け取るうれしさを通じて文字文化を継承していく」ことを目的とした記念日としているそうです。 手紙を書くことがあまりありませんでしたが、手紙を受け取ったときはやっぱり嬉しいものですよね。 よい機会ですので、たまには手紙をかいてみようと思います。

超薄型

イメージ
キーエンスから8/19に発表される新製品を紹介して頂きました。 写真には写っていないのですが・・・ スマホタイプのバーコードリーダー です。 処理速度・高速読取・堅牢性が更に向上しているそうです。 個人的に一番印象的だったのは超薄型になったこと。 PDAタイプのバーコードリーダーは何年も前からありましたが、スマホと比べるとその厚みゆえ、スマホの操作感とはどうしても違っていました。 デモ機を触った感想はスマホ感覚で操作できることと、作業服のポケットに入れても仕事に支障のないほどの薄さ。携帯性の向上はその用途にも影響も与えそうです。 ホームページからカタログは見れますが、やはり実機に触れてみるとPDAのイメージが変わり、新しい運用イメージが湧いてきます。 大量のバーコードスキャンが大変、文字認識をさせたい、フィルム越しのバーコードを読取りたいなどのご要望があれば、是非お問合せ下さい。

緑色のアジサイの花

イメージ
 自転車で少し出かけた時に、もう7月も末になるのにまだ咲いているアジサイを見つけました。緑色とは珍しい。 実はこれ、アジサイ葉化病という病気です。病気にかかったアジサイを挿し木することで増える…つまり、わざと増やさない限り増えないとされています。感染したアジサイと健康なアジサイが触れたり、感染したアジサイを剪定したハサミを使い回すことでの感染はしないようです。