PDFファイルの作り方


専用のソフトが無くても表示できる、ドキュメントの受け渡しに便利なPDFファイル。
標準の閲覧ソフト「Acrobat Reader」の先日のアップデートで、正常に表示できなくなる問題がありました。

システムリリースのドキュメントを用意している中、別のメンバーが作ったファイルを確認すると、フォントがおかしく正常に表示できないことに気付きました。
ただし、使用する閲覧ソフトによっては問題なく表示できます。
汎用的なファイルなので閲覧に使用するソフトもバラバラ、 同じソフトでもバージョンが違うこともあり、本当にたまたまのタイミングでの発見でした。

PDFファイルにはフォントを埋め込む機能があるのですが、その有無によって問題が発生します。
今まで表示できていたのに表示できなくなると困ったことになります。

今回はすぐに再アップデートが入ったようで解決したようですが、PDF作成方法については社内で周知しました。

基本的にはフォントを埋め込む場合が多いですが、なぜこのような機能があるかというと下記のような理由があるようです。

・表示の互換性:どのデバイスでも同じ見た目にする
・ファイルサイズ:フォントを含めないようにすることでファイルサイズを小さくできる
・ライセンス:埋め込み/配布が禁止されているフォントがある

用途次第ですね。

このブログの人気の投稿

技術メモ「503 Service Unavailable」

『ネットワークドライブ』のトラブル

グーグルグループのメーリングリストの返信先が個人になってしまう