開発メンバーから「開発中のWEBページが開けなくなった」とヘルプ要請がありました!   開発中のWEBページにアクセスすると「HTTP Error 503. The service is unavailable.」の画面が表示されて、どのページも開けません。    503エラーは、サーバーにアクセス集中したときのエラーなのですが...   今回は思いがけない問題が原因でした。   同現象が発生した人のため、再発したときの解決ために、原因究明までの手順を残しておきます。  ------  ① まずIISを再起動します。    -> 復旧しませんでした。   ② IISの初期ページが開けるか?    -> 503エラー   ③ IISを停止してみます。    -> 「localhost で接続が拒否されました。」のエラーに変わりました。    -> 503エラーが変化したことから、WEBサーバーまでの通信は問題ないようです。   ④ WEBサイトを作成し直して、IISの初期ページが開けるか?    -> OK (IISの問題?)   ⑤ 仮想ディレクトリを作成し直して、開発中のWEBページが開けるか?    -> 503エラー!   ⑥ ④と⑤のアプリケーションプールが異なっていたことから、アプリケーションプールを変更    -> OK  ------   DefaultAppPoolが破損して、停止していたことが原因だったようです。    破損していたDefaultAppPoolを使用しないようにして、ひとまず対処完了です!   インプラスホームページはこちら( https://implus.co.jp/  )