人を幸せにして、自分も幸せになるための仕事 2015/7/27

実際にシステム機能が増えるわけではないため認めてもらいにくい事前テスト(開発)に、ちゃんと価値があることがお客様にも伝わった事と思います。事前テストにもちゃんと予算がついて(だよね?)、しっかりと結果を出せた良い提案事例でした。不安要素は可能な限り事前に明確にしておくことが、計画を進める上でも重要です。ちょっとした不安や小さな問題は、まあいいか、なんとかなるかも、と、棚上げしがちですので、今回のようにできる限り意識して、明確化(見える化)できると良い結果に繋がりますね。インプラスの今後の提案スタイルの1つになると良さそうです。

皆で考えたおかげで、大中規模の案件が遅れていく傾向にある原因がつかめ(他にもあると思いますが)、その対策を実践するのみですが、力になるのは日々の小さなPDCAのくり返しです。計画を立てて優先順位を決め実行したら、小さな単位でチェックを行い、何かを発見したらすぐに対策です。逆に考えると、ある期間内(たとえば1ヶ月単位)において、大中規模の案件で効率アップして1工数でも時間を作ることができたら、それを他の開発(飛び込みなど)に充てることができます。これは効率アップがそのまま利益に繋がる動きで、それぐらいの意識を持っている方がよいかもしれませんね。

忙しいという字は心をなくすと書きます。振り返る余裕も、楽しむ余裕も無くなってしまっては、「人を幸せにして、自分も幸せになるための仕事」とは遠ざかってしまいそうです。気分や気持ちは変動するものなので、良いときもそうでないときも、それぞれ、それなりの楽しみ方や考えの切り替え方(視点の切り替え方)を試してみましょう。どんな小さな事であっても、一見マイナスな出来事でも、も楽しんだり、良かったと思えることは必ずあります。小さくても、良かった、楽しかった、を積み重ねていくことが大切です。


しっかりと利益を出せる体質になりつつある実感がしています。それにはなによりも「高品質」が欠かせません。高品質のための動きは、お客様満足、高い生産性、利益性を生み出します。自分たちの満足度も高まります。製品の高品質、サービスの高品質を追求していきましょう。

暑さも本番です。冷房(温度差)、水分補給、睡眠、過労しないなど、体調にはくれぐれも気をつけてください。
サマータイムも検討してみてはどうでしょう?

このブログの人気の投稿

技術メモ「503 Service Unavailable」

グーグルグループのメーリングリストの返信先が個人になってしまう

『ネットワークドライブ』のトラブル