停電後にシステムが動かなかったら

日々、システムを運用していく中で発生するトラブル。

ソフト的な問題やハード的な問題といろいろ考えられることを確認しながら問題を特定していきますが、特に停電が原因になるかもしれないトラブルがあります。


それは、パソコンが接続しているネットワークの種類。

Windowsロゴアイコンを右クリック→設定→「ネットワークとインターネット」


ネットワークの種類は利用する環境を指定するもので、他のパソコンとのファイル共有を禁止するのであれば「パブリック」、共有を許可するのであれば「プライベート」が一般的だと思います。


システムを動かすサーバーのセキュリティによっては、動作を許可するアプリケーションを

「パブリック」はNG、「プライベート」はOKとしている場合もあります。

Windowsロゴアイコンを右クリック→検索→「コントロールパネル」を検索→「Windwos Defender ファイアウォール」→「Windows Defender ファイアウォールを介したアプリまたは機能を許可」


停電から復旧後、ルーターの起動完了前にサーバーが起動すると、ネットワークの種類が変わってしまうことがあり、システムが動かないという状況になってしまいます。


対処方法としては、

・「ネットワークとインターネット」の「プロパティ」ボタンから設定変更

・しばらく待ってからサーバーを再起動してみる

という感じでしょうか。


システムが動かなくなったという問い合わせの中でも、気付かないと解決に手間取る現象の1つです。

ヒアリングは大事ですね。

このブログの人気の投稿

技術メモ「503 Service Unavailable」

グーグルグループのメーリングリストの返信先が個人になってしまう

『ネットワークドライブ』のトラブル