UTF-8

 


坂田です。たまには私も技術的な記事を……ということで「文字コード」の話です。

コンピューターの世界では、皆さんが普段使っている「文字」にも1つの「値」が割り当てられていて、その「値」で1つの「文字」を特定します。

タイトルの「UTF-8」は、その1つの「文字」をデータとして表現する方法の1つです。

現在はこの「UTF-8」の方法が最もメリットが多いので、最近では文字コードのほとんどが「UTF-8」になるほどになりました。

「UTF-8」以外にも1つの文字をデータで表現する方法は数多く存在するのですが、その説明はまたの機会に……

このブログの人気の投稿

技術メモ「503 Service Unavailable」

『ネットワークドライブ』のトラブル

グーグルグループのメーリングリストの返信先が個人になってしまう